板金加工スタッフ(残業少なめ/賞与年2回/住宅など手当充実)30代がメインで活躍中★人間関係が良いので働きやすい♪
■□企業紹介□■

【求める人材】
モノづくりに興味がある方、一生モノの技術を身につけたい方大歓迎!
\モノづくりに興味がある方歓迎です!/
昔から図工が好きだった、プラモデルを組み立てるのが好きだった…。そんな何かを作り上げることにワクワクできる方にピッタリのお仕事です!
経験者さんはもちろん未経験さんも大歓迎です♪
【企業案内】
板金を加工し、さまざまな製品を作っていただきます。
具体的な仕事内容
\ そもそも板金加工ってなに? /
板金加工というのは、薄く平らに形成した金属を切断したり曲げたり溶接することで、形状を加工する作業のことを言います。
金属製品の部品に欠かせない技術と言っても過言ではありません。
\ どんなものを作るの? /
金属でできているさまざまな製品作りを行っています!
例えば…車のドアやトラックのバンパー、駅のホームに置いてあるゴミ箱や業務用エアコンなど空調機器などなど。本当に幅広い商品を作っています。
町やお店を歩いていると、「あれは僕が作ったゲーム機だ!」なんてことも。そんな嬉しい発見が出来るのも、この仕事の魅力のひとつです。


【PR】
製品の質に直接繋がる工業機器は、積極的に最新機器を導入するようにしています。
お客様からも機能面に置いて安心してご依頼をいただくことができ、スタッフも最新設備の操作技術を見付けることができます。
当社がこだわって取り組んできた質の高い製品作りを続けていくために、意思を持って最新機器の導入を行っていきます。
美味しいランチが450円で食べれます♪
従業員同士の仲がいいのですぐに馴染めます!!
事業所情報
| 住所 | 大阪府堺市美原区今井51-1 |
| 最寄り駅・アクセス | 南海高野線「初芝駅」より車で11分 |
| 職種 | 板金加工スタッフ |
| 給与 | 月給20万円~35万円+残業保障手当(月1万円~3万円)+賞与年2回 ※残業代は別途全額支給します ★前職の収入を最大限考慮します 収入面にて不安なく、お仕事を始めていただきたいので、前職の総収入を最大限に考慮し金額を決定することをお約束します。 ■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ ■残業保障手当(月1万円~3万円) ■家族手当(配偶者:月1万円/子1人:月1万円) ■住宅手当(月1万円) ■交通費(約1万5,000円支給) ■賞与年2回 (8月、12月) ■昇給 年1回(4月)★1回の昇給で1~3万円昇給することもあります! ※業績による |
| 待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(約1万5,000円支給) ■制服貸与 ■資格取得支援制度(フォークリフトや溶接資格の受験費用を会社が負担します) ■退職金(勤続10年以上の方が対象) ■ランチタイムのお弁当(自己負担一食450円) |
| 勤務時間 | 8:30~17:15(所定労働時間7.75時間 休憩60分) ★無駄な残業はありません! 商品の納期に間に合わせる為などから、現在の平均残業時間は20時間程度。だいたい19時前に帰ることが多いです。プライベートの時間を充実させて欲しいと考えている工場長をはじめ、工場全体で19時迄には帰ろうという風土が出来ています。 また、会社としてもより働きやすい環境を作るため、残業時間をもっと減らしていきたいと考えています。 ■平均残業時間 20時間 |
| 休日 | <休日・休暇> ■週休二日制 ※当社カレンダーによる (月6日以上)毎週日曜日+土曜日1~2日 ■祝日休み ■年末年始休暇 (12月29日~1月5日) ■GW休暇 (5月1日~5月5日) ■夏季休暇 (約8月10日~8月15日) ■有給休暇 |
| 職種 | その他工場 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 月収 200,000円 ~ 350,000円 +残業保障手当(月1万円~3万円)+賞与年2回 ※残業代は別途全額支給します ★前職の収入を最大限考慮します 収入面にて不安なく、お仕事を始めていただきたいので、前職の総収入を最大限に考慮し金額を決定することをお約束します。 ■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ ■残業保障手当(月1万円~3万円) ■家族手当(配偶者:月1万円/子1人:月1万円) ■住宅手当(月1万円) ■交通費(約1万5,000円支給) ■賞与年2回 (8月、12月) ■昇給 年1回(4月)★1回の昇給で1~3万円昇給することもあります! ※業績による 板金加工スタッフ |
![TRY WORK 【[関西]建設・運送・製造専門求人サイト -トライワーク-】👷 🚚](https://tryworkneo.net/wp-content/uploads/2023/04/logo3.png)






